フィリピンのイースター(復活祭)
おはようございます。
今日は、イエス・キリストが処刑
されて2日後に復活した日曜日です。
キリスト教国では、重要な祝祭日です。
カトリック国のフィリピンでも今週は、
色々なイベントがコロナ禍で、規模が
縮小されても行われています。
フィリピン中部西ビサヤ地方カピス州の
パナイ島の州都ロハス市には、多くの
カトリック信者が訪れました。
<お知らせ>
いつもご愛読ありがとうございます。
当ブログは、おかげさまで丸1年を経過
しました。
現在、ヨコピーノのブログは、当ブログと
もう一つ goo blog にほぼ同じ内容を掲載して
います。
丸1年を節目に goo blogに統合したいと
思います。
今年からは、goo blog を引き続き読んで
いただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
yokopino フィリピン暮らしのヨコピーノ
ロハス市には、巨大なキリスト像が
建造されています。
このキリスト像は、2011年に建設が始まり
2015年に完成しました。
高さは、132フィート(約40メートル)
です。
復活したイエス・キリストです。
一方、フィリピンの昨日の新規感染者は
また1万人を突破して1万2千576人でした。
医療体制は逼迫しています。
ワクチン接種は徐々に進んでいます。
足のキレイな女神さまです。
コロナをやっつけて下さい。
バーガーをほおばる女神さまです。
テーブルの上には沢山の食べ物です。
コロナを退治して下さい。
爽やかな色彩の衣装の女神さまです。
コロナを撃退して下さい。
コロナに負けずに頑張りましょう。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。