こんにちは。 フィリピン初の金メダリスト、ヒディリン・ ディアスさんは、メディアから注目の的です。 もちろん、フィリピン国民も注目しています。 ヒディリン・ディアスさんとコーチで恋人の ジュリアス・アービン・ナランホさんの デートの様子が公開されました。 イブニング・ドレスのヒディリン・ディアス... 続きをみる
2021年7月のブログ記事
-
-
おはようございます。 フィリピン大統領府のロケ大統領報道官は 30日午前、テレビ会見で、デルタ株による コロナ感染拡大を抑え込むため、マニラ首都圏 を8月6日から20日まで一番厳しい防疫区分で ある「防疫強化地域(ECQ)」に引き上げると 発表しました。 新型感染症省庁間タスクフォース(IATF... 続きをみる
-
こんにちは。 フィリピン初の金メダリストとなった女子 重量挙げのヒディリン・ディアス選手は、 昨日の夜、フィリピン航空の旅客機で、 マニラ国際空港(NAIA)に到着しました。 機内のヒディリン・ディアス選手です。 右の男性は、コーチでボーイフレンド です。 幸せそうです。 後ろの席にスケボー女子... 続きをみる
-
おはようございます。 ヒディリン・ディアス選手の女子重量挙げ 金メダル獲得で、沸くフィリピンでは、 また更に、盛り上がっています。 ボクシング女子フェザー級( 54-57kg)で、 ネスティ・ペティシオ選手が準決勝進出を 決め、銅メダル以上が確定しました。 フィリピンで、複数のメダルを取るのは、... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピン初の金メダルを獲得した女子 重量挙げのヒディリン・ディアス選手に 対して、フィリピン国内では、祝福と称賛 が巻き起こっています。 フィリピン国旗を掲げるヒディリン・ ディアス選手です。 フィリピン初のオリンピック金メダルを 手にした後ヒディリン・ディアス選手は 少... 続きをみる
-
こんにちは。 昨日、日本人最年少で金メダルを獲得 した、西矢 椛選手の話題で盛り上がり ましたが、フィリピン選手も決勝の8人の 中に残りました。 マージリン・ディダル選手です。 1999年4月19日生まれの22歳で、フィリピン 中部セブ市出身です。 身長155 cm、体重49 kgです。 201... 続きをみる
-
おはようございます。 今朝のフィリピン現地メディア各紙は 昨日、東京国際フォーラムで行われた 東京2020オリンピック女子重量挙げ55kg 級で、フィリピン初の金メダルに輝いた ヒディリン・ディアス選手を祝福する紙面 で賑わいました。 マラカニアン宮殿(フィリピン大統領府) は月曜日、フィリピン... 続きをみる
-
こんにちは。 東京オリンピック2020は、金メダルの獲得で それなりに盛り上がっています。 フィリピンでもメダル獲得の期待から連日、 東京オリンピックの報道がされています。 開会式当日のブルーインパルスの飛行も 報道されていました。 フィリピンには、ブルーインパルスのような 飛行部隊はありません... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンの大統領選は、米国と違って ほとんど日本への影響はありませんので、 報道されることは少ないですが、このほど 日本の新聞社がインターネット版で、少し 詳しく報道しましたので、ご紹介します。 来年5月に予定されるフィリピンの大統領選に ロドリゴ・ドゥテルテ大統領(7... 続きをみる
-
おはようございます。 昨夜の東京オリンピック開会式では、 フィリピン選手団の旗手は、男子は、 ボクシングのエウミール・マーシャル 選手と女子は、柔道の渡辺聖未選手が 務めました。 フィリピンのメディア各社は、開会式の 様子を大きく伝えました。 フィリピン選手団の入場です。 旗手は、ボクシングのエ... 続きをみる
-
-
おはようございます。 台風6号(フィリピン名ファビアン)は、 日本の先島諸島付近で停滞していますが、 フィリピンのルソン島でも大雨の被害が 出ています。 マニラ首都圏の各地では、道路の冠水など の大雨被害が発生しています。 マニラ首都圏の最南部アラバンザポテ道路 は冠水しており、車の通行は不可で... 続きをみる
-
こんにちは。 東京五輪2020は、明日、開会式ですが すでに昨日から試合が始まっています。 フィリピンからは、19名の選手が来日します。 これらの選手団は、今までで一番の最強の 選手団であると大いに期待されています。 フィリピンオリンピック委員会のトレンティーノ 会長は、メディアでの獲得メダル予... 続きをみる
-
おはようございます。 テニス女子ジュニア、フィリピンの アレックス・イエラ選手は、世界ランキング 3位から2位にランクアップしました。 先週イタリアのミラノで優勝した後、火曜日に 発表された最新の国際テニス連盟(ITF) ランキングで、世界第2位のジュニアプレーヤー になりました。 2020年全... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンでも徐々に新型コロナウイリス のワクチン接種がすすんでいます。 ワクチンは、中国、ロシア、WHO、日本など から輸入されています。 このほど、フィリピン税関局は、7月18日現在 合計、2792万8千210回分のワクチンが通関 手続きの上輸入されたと発表しました。 ... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピン女子テニスジュニアの アレックス・イエラ選手は、イタリアの ミラノで開催されたトーナメントで、 シングルス及びダブルスで優勝しました。 シングルスの決勝では、チェコのニコラ・ バルトゥンコワ選手を6-3、6-3で破り 優勝です。 ダブルスは、米国のマディソン・ジー... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンの気象庁であるPAGASA は 今日の午前2時にルソン島の北東千キロ 付近で、台風6号(フィリピン名ファビアン ) が発生したと発表しました。 日本の気象庁によると、台風6号は、 998phaで北北西へゆっくり進んでいるとの 事です。 PAGASAが公開した衛星... 続きをみる
-
おはようございます。 ミス・ワールド・フィリピン2021は マニラ首都圏パサイ市のOkada Manila で、7月22日から最終審査が行われ、 7月25日に優勝者が決定し、戴冠式と なります。 昨日、Okada Manilaで、45人の候補者 が一堂に会し、記者発表会が行われました。 Okad... 続きをみる
-
こんにちは。 ミス・ユニ・バース・フィリピン2021 の選考日程が決まった事は、昨日、 お伝えしましたが、ネット上では、 候補者の情報が、飛び交っています。 ジャネラ・ジョイ・クアトンさんは、 フィリピン中部ビコール地方マスバテ州 出身の24歳です。 ミス・ツーリズム・メトロポリタン・ インター... 続きをみる
-
こんにちは。 コロナ禍でも今年もフィリピンの ミスコン界は、熱いです。 ミス・ユニバース・フィリピンの選考日程 が決まりました。 まず最初に、7月19日(月)にトップ100 の発表があります。 そして、トップ100に選ばれた候補者は、 7月19日~8月30日の期間に一連の審査 があります。 そ... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンのドゥテルテ大統領は 2回目のワクチン接種を一昨日、 フィリピン大統領府(マラカニアン宮殿) 内で、行いました。 ワクチンは、1回目と同じ中国のシノファーム 製です。 中国製への嫌悪感が国民の間で広がる中、 率先して、中国製は安全であるとアピール しています。 マ... 続きをみる
-
-
おはようございます。 フィリピンでは、レチョン・バボイ (豚の丸焼き)がごちそうで、祝祭日 や誕生日などに供される人気の食べ物 です。 セブ州ダナオ市で、販売されている レチョン・バボイには柄がプリント されているので虎や豹のように見えて 人気があります。 このレチョン・バボイの値段は、 重さに... 続きをみる
-
おはようございます。 ミス・コンテストが盛んなフィリピンでは 今年は、コロナ禍でも例年並みにコンテスト が行われています。 昨日、Bb Piliinas 2021の最終審査が行われ ました。 Bb Pilipinasインターナショナル2021 ミスフィリピングランドインターナショナル 2021、... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンでもワクチン接種が徐々に、 進んでいます。 移動する人も増えていますが、各自治体 の首長は、越境チェックに頭を悩まして います。 マニラ首都圏の各市では、独自の ワクチン証明書の発行を検討しています。 エリア内の高齢者などの通行の際に携帯を 義務付けるためです。 ... 続きをみる
-
おはようございます。 テニス女子ジュニア世界ランク2位 フィリピンのアレックス・イエラ選手 はウインブルドンで競技していましたが シングルス、ダブルス共に、2回戦で 敗退しました。 今年のアレックス・イエラ選手の ウインブルドンの戦いは、終わりました。 ダブルス競技中のアレックス・イエラ 選手で... 続きをみる
-
おはようございます。 日本政府は、フィリピンへ新型コロナの ワクチン、アストラゼネカ製1,124,100回分 を昨日、無償供与しました。 ワクチンは、マニラ首都圏パサイ市の ヴィラモール空軍基地に昨日、到着し ドゥテルテ大統領が受け取りました。 寄贈式典が行われ、在フィリピン日本 大使館の越川和... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンのマニラ湾では、3年前から ドゥテルテ大統領の号令で、マニラ湾浄化 作戦が実施されています。 その効果で、マニラ湾の一部の地域では、 美しい砂浜が出現しています。 先週には、マニラ湾のポートエリアで フィリピン沿岸警備隊(The Philippine Coast ... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンのテニス女子ジュニア アレックス・イエラ選手は、シングルス での初戦で勝利し、2回戦進出を決め ました。 また、ダブルスでもインドネシアの プリスカ・マデリン・ヌグロホ選手 とペアで挑みます。 このペアは、第3シードにランクされて います。 ウィンブルドン初戦突破... 続きをみる
-
おはようございます。 7月4日日曜日(アメリカ独立記念日) に発生したフィリピン、スールー州 ホロ島で発生したC-130輸送機の墜落事故 の犠牲者は52名となりました。 ドゥテルテ大統領は遺体安置所を訪れ、 殉職した兵士を悼み敬礼を捧げました。 墜落したC-130輸送機は米軍の中古機を 今年、... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンでも、ワクチン接種が すすんでいます。 2021年7月1日、フィリピン赤十字社(PRC) の最初のワクチンバスは, マニラ首都圏 マルキナ市を助けるためにタッポン高校 に到着しました。 これは, 290以上のシノバック製ワクチン 接種を管理するPRCワクチンバスの... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンでは、来年の次期大統領選挙 を控えて、後継選びが本格的になっています。 ドゥテルテ大統領は、娘のサラ、ダバオ市長を 後継にしたいと望んでいるようですが、 サラ市長本人は、出馬を望まなかったと、 明かしています。 しかし、一方で、出馬を決意している との情報もあり、... 続きをみる
-
-
おはようございます。 早いもので、もう7月です。 今年も、フィリピンでは、ミス・コンテスト で盛り上がっています。 ミス・ワールド・フィリピン2021を紹介 します。 ミス・ワールド・フィリピン2021の ジャネル・ルイースさん、19歳です。 とても19歳には見えません。 大人の色気を感じます。... 続きをみる