おはようございます。 ミス・インターナショナル・ フィリピン2023のニコール・ボロメオ さんは、本日、日本で開催される、 第61回ミス・インターナショナル大会 に出場のために来日しています。 2023年10月26日に東京・渋谷の国立 代々木競技場で第61回ミス・ インターナショナル大会は開催 ... 続きをみる
日本のブログ記事
日本(ムラゴンブログ全体)-
-
こんにちは。 在フィリピン日本大使館は、以下の ようなコメントで、愛媛のミカンを 紹介しました。 愛媛を訪れてミカン狩りを体験しよう ミカンの日本一生産者である愛媛県は、 ミカン狩りだけでなく、来場者も手収穫 フレッシュジュースを絞り、マーマレー ド作りを試すことができます! 【愛媛の地元農家... 続きをみる
-
おはようございます。 ミス・ユニバース2018のカトリオナ・ グレイさんは、今、東京に来ています。 昨日は、築地を周遊したようです。 もしかしたら、日本のどこかで、 カトリオナ・グレイさんに会える かもしれません。 カトリオナ・グレイさんは、 自身のSNSに以下のようなコメントを 投稿しまし... 続きをみる
-
こんにちは。 在フィリピン日本大使館は、以下の ようなコメントで、ジブリパークを 紹介しました。 スタジオジブリ映画のファンの 皆さん! 愛知・長久手のジブリパークで、 好きなジブリキャラクターに会おう! 昨年2022年11月にオープンした、 この公園はアニメーション映画の 数多くのアトラクシ... 続きをみる
-
こんにちは。 在フィリピン日本大使館は、以下の ようなコメントで、日本の移動スーパー を紹介しました。 日本の高齢者人口が増える中、徳島丸 のような企業は、携帯ショッピング サービスを導入する方法を見つけました スーパーマーケットが少なくなったり、 公共交通機関が限られている日本の 高齢者の買... 続きをみる
-
こんにちは。 在フィリピン日本大使館は、以下の ようなコメントで、日本の豆腐を 紹介しました。 10月2日は豆腐の日でした。 大豆を使った加工食品は、日本だけ ではなく世界中で知られるように なりました。 いろんな方法で楽しめる多彩な 食材です! 【Day of Tofu(豆腐の日)】 10月... 続きをみる
-
こんにちは。 在フィリピン日本大使館は、日本の 伝統的修行法、滝行を下記のような コメントで、紹介しました。 滝の下に立ってマントラやお経や 神道の祈りを唱えながら滝の下に 立つ伝統です。 もともと、仏様や神に向き合う 前に、体を清め、精神を統一する 行為でした。 今や、心身の不純物を取り除く... 続きをみる
-
おはようございます。 在フィリピン日本大使館は、日本の 海産物の安全性を下記のような コメントでアピールしました。 訪日外国人のお客様へ。 安全でとても美味しい日本の魚介類を ぜひご賞味ください。 写真のホタテ貝柱のフライもおすすめ です。 👉日本の美味しい魚介類をチェック するには#食べる... 続きをみる
-
おはようございます。 在フィリピン日本大使館は、下記の ようなコメントで、日本の梨を紹介 しました。 梨とも呼ばれる pears洋梨は、丸い 形と独特のシャキシャキとした 食感が特徴です。 次回の日本旅行の際にはぜひ食べて みてください! 【Nashi-gari (梨狩り)】 Do you k... 続きをみる
-
おはようございます。 在フィリピン日本大使館は、以下の ような記事で、鳥羽の海女(アマ)漁を 紹介しました。 三重の真珠産業の背後にある女性たち を知ろう。 鳥羽のアマ女性ダイバーと一日を過ごし 彼らの人生と伝統について学び ましょう。 真珠は三重のお土産の一つです。. 華やかな記念品をお持... 続きをみる
-
-
こんにちは。 日本でもおなじみの「モスバーガー」 2020年にフィリピンに上陸して以来着々 と店舗を広げています。 最近では、MITSUKOSHI BGC地下1階 にオープンしました。 人気のモスチーズバーガーや 焼肉ライスバーガーをはじめとする 豊富なメニューに加え、キッズ メニューもあり、... 続きをみる
-
こんにちは。 在フィリピン日本大使館は、次の ような記事で、日本の七味唐辛子を 紹介しました。 七味唐辛子は、ひき唐辛子を中心 に7種類の具材を混ぜ合わせた、 和風のスパイス配合です。 次の日本料理レストランで探してみて! 七味唐辛子は、七味唐辛子の名称で 有名な和のスパイスミックスです T... 続きをみる
-
こんにちは。 大相撲秋場所は、貴景勝の優勝で 幕を閉じましたが、それに先立ち、 在フィリピン日本大使館は、以下の ような記事を投稿しました。 相撲と魚をつなぐもの、鯛 ? 鯛はめでたい魚とされ、特別なお祝いが あるときは、相撲選手が昇進するように 大きな鯛を1、2枚持って写真を撮るのが 伝統で... 続きをみる
-
こんにちは。 海外から日本へ来られる観光客の 方々が、また増えていますが、日本の 食べ物は、どのようなものが海外で 紹介されているのでしょうか? 豚骨ラーメンです。 海外のインターネット料理サイトの スープ部門で4位に入っています。 鶏のから揚げですかき揚げそばです。 かき揚げ蕎麦です。 チャー... 続きをみる
-
おはようございます。 在フィリピン日本大使館は、以下の ような文章で、日本の月見草を紹介 しました。 「月見草」という意味のツキミソウ は、6月から9月の夕方に咲き、その後 10分ほど咲きます。 その花は開花時は黄色で、流れる朝 には赤みを帯びます。 【月見草】 太陽が沈むと、夜空に浮かぶ月を ... 続きをみる
-
こんにちは。 フィリピン女子テニスのアレックス ・イエラ選手は日曜日、日本の大阪で 韓国のパク・ソヒョン選手を3セット、 4-6、6-1、7-5で破り、2023年日本 女子オープンのラウンド32(1回戦) に進出が決定しました。 イエラ選手は予選1回戦でメキシコ のフェルナンダ・コントレラ・ ゴ... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンテニス女子の人気者、 アレックス・イエラ選手は、東京で プレーしていましたが、ダブルスも 準決勝で英国のA. バーネット/O. ニコルズのペアに敗れました。 準決勝敗退となりましたが、この後、 9月23日から10月8日まで中国の杭州 で開催される第19回アジア競技... 続きをみる
-
こんにちは。 フィリピンのマルコス大統領は、 インドネシアで行われたASEAN 会議が終了して帰国しました。 フィリピン大統領府は、 フェルディナンド・R・マルコス・ ジュニア大統領は、第26回ASEAN・ 日本首脳会議で、インド太平洋平和への 約束と南シナ海の軍事化に反対した日本 を賞賛した... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピン女子テニスの人気者 アレックス・イエラ選手は、有明 テニスの森 インドアコートで 行われている、ITFワールド・テニス ・ツアー w100 Tokyoのシングルスに 参戦していましたが、2回戦で敗退 しました。 しかし、ダブルスでは、日本の 川口夏実選手と組み準決... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピン女子テニスの人気者 アレックス・イエラ選手は、有明 テニスの森 インドアコートで 行われている、ITFワールド・テニス ・ツアー w100 Tokyoに参戦して いましたが、昨日、オーストラリアの キンバリー・ビレルに4-6, 7-6, 6-2で 敗退しました。 ... 続きをみる
-
-
おはようございます。 アレックス・イエラ選手は、新たな 世界ランキング195位に勇気づけられ フィンランドのライバル、アナスタシア ・クリコバを6-3、6-3で破り、日本で 開催されるW100東京国際テニス連盟 (ITF)トーナメントの本戦出場を 決めました。 18歳のイエラ選手は、猛烈な ショ... 続きをみる
-
こんにちは。 在フィリピン日本大使館は、日本の 竿灯まつりを紹介しました。 【Akita Kanto-Matsuri(秋田竿灯 まつり)】 「秋田竿灯まつり」は、東北地方の 有名な夏祭りの一つで、秋田県 秋田市で毎年8月3日から6日まで 行われています。 福島県内の二本松提灯祭り(二本松 提明祭... 続きをみる
-
こんにちは。 先週、フィリピン大統領府へ新車 35台を寄贈したトヨタ自動車の 豊田章男会長は、ジョリビーで食事を しました。 これを報道した現地紙は、以下のような 記事で報じました。 トヨタ自動車会長・豊田章男氏の最初の 目的地はジョリビー! 同社の「ロックスター」会長にとっては 多忙な一週間だ... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピン財務省のベンジャミン・E ・ディオクノ長官と代表団がインフラ ハイレベル会合と岸田文雄首相表敬の ため東京を訪問しました。 一昨日、東京で、ベンジャミン・E ・ディオクノ財務長官とアルセニオ ・M・バリサカン社会経済計画長官 率いるフィリピン代表団が、 インフラ開... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピン女優でモデル、ヨガ インストラクターのマクシーン・ マガロナさんは、東京に滞在 しています。 マクシーン・マガロナさんは、1986年 11月11日マニラ首都圏マニラ市生まれで 36歳です。 テレビ等で活躍しています。 フィリピン女優マクシーン・マガロナ さんです。... 続きをみる
-
こんにちは。 フィリピンの女優、歌手、司会者、 ビデオブロガーのガビー・ガルシア (Gabbi Garcia)さんは、大阪を 訪問しました。 一人旅です。 ガビー・ガルシアさんは、1998年 12月2日 にマニラ首都圏マカティ市 生まれで、24歳です。 身長は168㎝です。 大阪城をバックに、ガ... 続きをみる
-
おはようございます。 在フィリピン日本大使館は、 日本の夫婦岩を以下のような メッセージで紹介しました。 神聖なロープでつながる2つの 「結婚」の岩、メオトイワであなたの 大切な人と約束しましょう。 福岡県二見ヶ浦ビーチで発見され、 幸せな結婚を象徴しています。 福岡県二見ヶ浦海水浴場沿いに... 続きをみる
-
こんばんは。 在フィリピン日本大使館は、以下の ような文章と共にちらし寿司を紹介 しました。 ちらずしは何が違うの? ちらしずしは、 ちらすの「散る」に由来しています。 酢米の上に具材が広がり、ユニークな 寿司体験を実現します! ちらしずしは、酢飯を様々な具材に 組み合わせて作る寿司の一種で、 ... 続きをみる
-
おはようございます。 納豆は日本独特の料理です。 よく蒸した大豆を発酵させて 作られます。 見た目はねっとりしているにも かかわらず、栄養価が高く、醤油や ネギを加えて食べることができます。 日本独自の納豆は、発酵のために よく蒸した大豆に同名のバシラスを 加えて作られた発酵食品です。 納豆を... 続きをみる
-
おはようございます。 ニュージーランドで行われている 国際サッカー連盟(FIFA)女子 ワールドカップで、フィリピン代表 チームは、スイスと対戦しましたが、 2:0で敗れました。 昨日の12:00に試合開始でした。 フィリピン現地紙の報道です。 フィリピン女子チームは、初戦で、 スイスに2:0で... 続きをみる
-
-
おはようございます。 アサガオは、日本で最も一般的な 夏の園芸植物の 1 つです。 日本では、朝顔市が各地で開かれ、 人々は自分の好きな品種を購入 できます。 東京の入谷では、最も人気のある 市場の 1 つが開催され、60 軒の 店が出店して人々を迎えます。 日本の夏に朝顔は欠かせません。 セミ... 続きをみる
-
おはようございます。 在フィリピン日本大使館は、日本の 食材、ゴボウを紹介しました。 あまり目立たないかもしれませんが、 人気の日本の根菜であるごぼうは、 日本料理では重要な食材です。 食物繊維が豊富で、ミネラルも バランスよく含まれています。 ゴボウは、日本料理には欠かせない 食材です。 歳を... 続きをみる
-
-
-
おはようございます。 昨晩、マニラ首都圏マカティ市に 到着しました。 ほぼ5か月ぶりのフィリピンです。 相変わらず、マニラは暑いです。 朝ご飯を食べて、ブログを投稿して います。 朝ご飯は、納豆セットです。 納豆セットです。 ホテルの朝食です。 納豆です。 辛子とたれはすでに入っています。 目... 続きをみる
-
おはようございます。 鬱陶しい梅雨ですが、美しい紫陽花 が心を和ませてくれます。 美しい日本の風景です。 美しい紫陽花です。 ガクアジサイです。 山上の紫陽花です。 眼鏡橋です。 庵のそばの紫陽花です。 美しい日本の風景です。 長崎の紫陽花です。 グラバー邸の紫陽花です。 京都の紫陽花です。 美... 続きをみる
-
おはようございます。 日本では、サクランボの季節に なりました。 佐藤錦が店頭に出回り始めました。 フィリピンでもサクランボの収穫が 始まりました。 収穫したばかりのサクランボです。 フィリピンでは、バギオなどの高地で、 サクランボの栽培が盛んです。 フィリピンのサクランボは、日本の ものより小... 続きをみる
-
おはようございます。 日本の気象庁は、フィリピンの東の 海上で昨日の夜9時に台風3号が発生 したと発表しました。 また、PAGASAフィリピンの気象庁 は、この台風をフィリピン名チェデン Chedengと名付け、チェデンは、 フィリピンには、直接、暴風の影響は なくフィリピンの観測領域から 離れ... 続きをみる
-
おはようございます。 初のフィリピン、米国、日本3カ国 海上保安機関による合同海上訓練を 行うため、マニラ首都圏マニラ市南港 に昨日午前、海上保安庁の最大級の 巡視船あきつしま(全長150m)と 米沿岸警備隊(USCG)巡視船で 最大級のUSCGCストラトン (全長127m)が到着しました。 両... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピン沿岸警備隊the Philippine Coast Guard PCGによると、6月1日 から7日にてバターンのマリヴェレス でフィリピン、米国、日本の3か国 の海上演習が実施されます。 3カ国の約400人の隊員が参加します。 中国の地域での動きが懸念される 時期... 続きをみる
-
おはようございます。 スーパー台風2号フィリピン名 (ベティ)は、依然として、フィリピン の観測領域にありますが、勢力は、 弱まりつつあります。 フィリピン国内の被害は、避難者が 1万人以上確認されていますが、死者は ありません。 日本への被害が心配されます。 昨日、フィリピンの気象庁PAGAS... 続きをみる
-
おはようございます。 在フィリピン日本大使館は、日本の 情報を発信していますが、今回は、 京都の錦市場です。 素晴らしいグルメ旅行をお探し ですか? 多種多様なグルメを探しに 京都の錦市場へ行ってみましょう! 食べ物に興味がない場合は、 調理器具、陶器、その他の興味深い ものを見つけることも... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンに接近中の台風2号は、 依然として、強い勢力のままです。 最大風速50m、瞬間最大風速70mを 維持しています。 スーパー台風でフィリピン名はベティ Bettyです。 進路をやや北向きに変えて、沖縄方面 に進みそうです。 不気味なスーパー台風2号です。 フィリピン... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンの人気女優ジェーン・ デ・レオンさんは、東京に来て います。 自身のSNSに公開しました。 ジェーン・デ・レオンさんです。 東京のどこかは不明です。 普段着のラフな服装です。 単なる観光かどうかも分かりません。 たぶんまた、SNSにアップすると 思いますので、次を... 続きをみる
-
おはようございます。 スーパー台風2号は、今朝、 フィリピンの観測領域に入り、 フィリピン名ベティ(Betty)と なりました。 フィリピン国内では、南西モンスーン の影響もあり、大雨による洪水も 発生しています。 台風2号は、今日の午前2時に、 フィリピンの観測領域に入り、 フィリピン名「ベテ... 続きをみる
-
おはようございます。 台風2号は、国際名Mawarと呼ばれ ていて、猛烈な勢力でスーパー台風 となっています。 中心付近の最大風速は70m以上です。 フィリピンの気象庁に当たる、 PAGASA(the Philippine Atmospheric, Geophysical and Astron... 続きをみる
-
こんにちは。 フィリピンのスーパー・モデル、 ケルシー・メリットさんは、東京に 滞在していることはすでにお伝え しましたが、新しいSNSの投稿が ありました。 皇居の前を散歩したそうです。 二重橋の前です。 夕方の散策です。 皇居東御苑は散歩されたので しょうか? ケルシー・メリットさんは、この... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンのスーパーモデル、 ケルシー・メリットさんは、今 東京にいます。 大手町の高級ホテル、アマン東京に 滞在しています。 東京を楽しんでいるようです。 ホテルのロビーのケルシー・メリット さんです。 黒ずくめです。 長い足を持て余しているようです。 ホテル内のお寿司屋... 続きをみる
-
こんにちは。 大型連休は、今日で終わりですね。 皆さまは、美しい日本の風景を満喫 されましたでしょうか? 5月の風景は美しいです。 つつじが美しいです。 春バラも美しいです。 5月は、鯉のぼりですね。 北国の桜と鯉のぼりです。 四季それぞれの日本の風景は 美しいです。 6月は、紫陽花ですね。 楽... 続きをみる
-
こんにちは。 フィリピンのスーパー・モデル、 ケルシーメリットさんが来日して いることは、すでにお伝え しましたが、宿泊ホテルが分かり ました。 大手町のアマン 東京 Aman Tokyo です。 大手町タワーの最上階に位置 するサンクチュアリ、アマン東京は ダイナミックな都会と繊細な文化の ... 続きをみる
-
こんにちは。 フィリピンの歌とセクシーダンスの グループ、モカ・ガールズのメンバー B.B ことJade Dela Peñaさんは、日本 に長期滞在していました。 自身の誕生日祝いで、来日して いましたが、他のモカ・ガールズの メンバーも来て、また家族の人たちも 来日して日本を楽しみました。 横... 続きをみる
-
こんにちは。 自民党の茂木幹事長は、訪米中です。 茂木敏充幹事長は1日、ホワイト・ ハウスでサリバン大統領補佐官 (国家安全保障問題担当)と会談し、 「法の支配に基づく国際秩序を維持 するため日米が中心となって国際社会 の結束を図っていく」ことで一致 しました。 茂木氏はサリバン氏の執務室を訪れ... 続きをみる
-
-
こんにちは。 自民党の萩生田光一政調会長は30日 フィリピンのサラ・ドゥテルテ 副大統領と会談し、中国が軍事活動を 活発化させる南シナ海の秩序維持へ 緊密に連携する方針を確認しました。 萩生田氏はフィリピン沿岸警備隊への 日本の支援を継続する考えを 伝えました。 会談で萩生田氏は「日本とフィリ... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンの歌とセクシーダンス グループ、モカガールズのメンバー は日本を訪問していることは、 すでにお伝えしましたが、彼女たち は、長期滞在しているようです。 富士急ハイランドや都内で、日本の 春を満喫しています。 富士急ハイランドで、遊ぶ、モカ・ ガールズのBBさんです... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンのミスコン・クイーン ミス・ユニバース2018年優勝の カトリオナ・グレイさんは、婚約者 と日本を訪問していることは、すでに お伝えしていますが、東京の庭園で 散策を楽しみました。 カトリオナ・グレイさんは、自身の SNS上に、「たまたまこの都心部の 庭園を歩いた... 続きをみる
-
おはようございます。 マニラ首都圏パサイ市の在フィリピン 日本大使館が日本の春のごちそうを紹介 しました。 「これから日本を訪れる際の春の ごちそうをいくつかご紹介します。」 と、コメントしました。 イチゴ大福です。 今の季節を代表するスイーツの 一つです。 桜餅も欠かせない日本のスイーツです... 続きをみる
-
おはようございます。 先日、モカ・ガールズのBBさんが 日本に来ている事を紹介しましたが 他のメンバーも来ていました。 一緒に日本を楽しんだようです。 モカ・ガールズのメンバーです。 夜桜見物です。 千鳥ヶ淵でしょうか? 夜の街を散策です。 電車で移動です。 タクシーで移動です。 どこかのショッ... 続きをみる
-
こんにちは。 フィリピンの人気ソング&セクシー ダンス・グループ、モカ・ガールズの 人気メンバー、Jade Dela Peñaさん 通称 BB さんは、誕生日のお祝いに 日本を訪問しました。 地下鉄のホームです。 どこでしょうか? 渋谷のようです? 焼肉を食べたようです。 焼肉の後は、コーヒーで... 続きをみる
-
おはようございます。 先ごろ、婚約を発表したフィリピン のミスコン・クイーン、カトリオナ・ グレイさんは、フィアンセと婚約後の 初旅行に日本を選びました。 スカイ・ツリー訪問を自身のSNSに アップしました。 スカイ・ツリーの展望室での、 カトリオナ・グレイさんです。 ちょっと雲がありますが、良... 続きをみる
-
こんにちは。 東京は、すでに、ソメイヨシノは、 おしまいで、八重桜が咲き始めて います。 古石場川親水公園の牡丹も咲いて います。 古石場川親水公園の牡丹園です。 カルガモが一羽日向ぼっこしています。 藤が咲いていました。 今日は良い天気です。 美しい青空です。 美しい藤の花です。 ユキヤナギも... 続きをみる
-
おはようございます。 侍ジャパンがWBCで世界一になって 1週間が経過しました。 世界で、侍ジャパンの優勝が報道 されました。 余韻に浸りたいと思います。 優勝おめでとうございます。 世界一、心から祝福いたします。
-
おはようございます。 昨日の3月9日は旧陸軍の小野田少尉 がマルコス大統領に降伏した日です。 以下は、フィリピン現地紙が報じた 記事です。 第二次世界大戦の終結から 29 年後 小野田寛郎少尉が正式に降伏する。 小野田はフィリピンのルバング島に 隠れていたが、彼と彼の仲間は、 戦争が終わっ... 続きをみる
-
-
こんにちは。 先日のマニラ滞在中は、ホテルの 朝食以外は、すべて外食だったので、 どうしても、日本食が食べたく なります。 友人のフィリピン人も日本食が 食べたいと言うのでちょうど良いです。 とりあえずのビールです。 サンミゲル・ビールです。 とりあえずの枝豆です。 とりあえずのフライド・ポテト... 続きをみる
-
おはようございます。 先日、マニラへ行った時の夕食です。 マニラ首都圏マカティ市のリトル東京 で友人と3人で、夕ご飯を頂きました。 私が注文したのは、かつ丼です。 味噌汁付きです。 無難な選択です。 とりあえずのビールです。 サンミゲル・ビールです。 アルコールを飲まない友人は、マンゴ ジュース... 続きをみる
-
おはようございます。 先週の土曜日に帰国しました。 マニラはやっぱり暑いです。 土曜日の東京は、最高気温が16℃ と高かったので、風邪などで体調を 崩すこともなく良かったです。 いつもの通りに機内食を ご覧いただきます。 食前酒は、赤ワインです。 向こう側にあるのは、水です。 ウォッカではありま... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンのマルコス大統領は、 日本への公式訪問を終え、昨日の夜 マニラ首都圏パサイ市のビリャモール 空軍基地に到着しました。 今回の公式訪問で、フィリピンは、 日本政府と投資家から 130 億米ドル または 7,082 億ペソの投資を受けて おり、これにより国内で 24,... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンのマルコス大統領と その外交団は、日本で、精力的に 活動しています。 岸田首相と会談し、経済や安全保障、 などでの関係強化で一致しました。 そのうえで、岸田首相のフィリピン 訪問を要請する発言もありました。 首相官邸で握手を交わすマルコス大統領 と岸田首相です。 ... 続きをみる
-
-
-
おはようございます。 フィリピンの歌とダンスのユニット 「モカ・ガールズ」の主要メンバーは 冬の日本を訪れていました。 一年中熱いフィリピンを離れたい 気持ちは、理解できます。 羽田に到着したモカ・ガールズの メンバーです。 新宿です。 ABC-MARTですね。 ハチ公の前です。 夜の新宿ですね... 続きをみる
-
おはようございます。 マニラ首都圏パサイ市のSM モール・ オブ・アジア・スクエアで1月12日に 「いきなりステーキ」東南アジア1号店 がオープンしました。 オープニング式典には、在フィリピン 日本大使館の千野泰洋二等書記官、 パサイ市のエミリー・カリクスト・ ルビアーノ市長、アントニオ・ カリ... 続きをみる
-
こんにちは。 今日の日本は、全国的に気温が 高いそうですが、すぐにまた、冬の 寒さが厳しくなります。 美しい冬景色を楽しみたいです。 合掌つくりの集落の雪景色です。 日本の美しい雪景色です。 滝が凍結しています。 京都の竹林です。 五重塔と雪景色です。 渓谷の鉄橋を電車が行きます。 雪吊りの庭園... 続きをみる
-
こんにちは。 フィリピンの有名人は、日本が好き なようです。 歌とダンスで有名な「モカ・ガールズ」 のBB・Jede さんやバイク好きの女優 キム・ロドリゲスさんは、年末年始の 休暇で来日しています。 年がら年中、熱いフィリピンにいると、 寒い日本に来たくなるようです。 ドゥテルテ前大統領も大統... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンの現地紙は、AFP通信 経由で、日本の一般参賀を報道 しました。 日本の徳仁天皇は月曜日、2020年 以来初めて公式の新年の挨拶を行い 国と王室が徐々に正常に戻るに つれて、慎重に毎年恒例の伝統を 再開した。 雅子皇后が合流した徳仁は、 宮殿のガラス張りのバルコ... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンのバイク大好き女優、 キム・ロドリゲスさんは、現在、日本 に来ています。 京都観光を楽しんでいます。 京都、嵐山の渡月橋をバックに記念 撮影です。 さすがに寒そうです。 寒さに負けずに元気です。 嵯峨野ロマンティック・トレインです。 そこは、座る所ではありません。... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンでも日本の大雪が報道 されました。 AP通信経由でPhilippine Star 紙が 以下のように伝えました。 日本で大雪、17人が死亡、数十人 が負傷 日本の広い範囲で大雪が発生し、 17 人が死亡し、90 人以上が負傷し 数百の家屋が停電したと、 災害管理... 続きをみる
-
おはようございます。 マニラ首都圏では、日本食の人気が高いです。 日本人が経営する日本食レストランがありますし、フィリピン人が 経営する日本食レストランも繁盛しています。 フィリピンでの日本食の好感度です。 Shashimi(刺身)は、生魚なのでなかなか難しいようです。 天ぷらやラーメンは、かな... 続きをみる
-
こんにちは。 フィリピン現地紙は、先週、「自由に歩いた日本人の人食い人種が 73歳で死亡」と題するフランス通信社の記事を引用して掲載しました。 「神戸の人食い人種」として知られる日本の殺人犯で、オランダ人 学生を殺して食べたが投獄されることはなかった佐川一成が73歳で 亡くなった。 佐川は 1... 続きをみる
-
こんにちは。 ワールド・カップカタール大会で日本がスペインに勝利した事は、 欧州諸国で、衝撃を持って伝えられていますが、フィリピンでも驚きで 報道されています。 フィリピンの Inquirer 紙は、「日本が再び轟音を立ててスペインと トップグループに衝撃を与える」と題して記事をREUTERS... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンのメディアは、「日本が、ドイツを破った後ロッカールームを 片付ける」と題して、FIFA 発ロイター通信経由の情報を掲載しました。 ワールドカップで、代表チームが水曜日のドイツ戦で 2 対 1の素晴らしい 逆転勝利を収めた後、更衣室をさらに親切にしてくれたとき、日... 続きをみる
-
おはようございます。 先日、美女とスーパーカーをご紹介しましたが、美女とモーターバイクも 美しいです。 日本製のモーターバイクを中心にご覧ください。 スズキの竜洋と黒のマイクロビキニの美女です。 カワサキのninjaとホットパンツの美女です。 ヤマハのR25とピンクのマイクロビキニの美女です。 ... 続きをみる
-
こんにちは。 内閣総理大臣補佐官一行がマニラを訪問し、インフラハイレベル会合及び フェルディナンド・R・マルコス・ジュニア大統領表敬を行いました。 2022年11月4日、森昌文首相補佐官(国家強靭化、社会資本整備、科学技術 ・イノベーション政策担当)は、第 13 回日比ハイレベル共同委員会の 経... 続きをみる
-
こんにちは。 日本政府は2022年11月3日、旭日大綬章( the Grand Cordon of the Order of the Rising Sun on Hon.)の受章を発表しました。 カルロス G. ドミンゲス 3 世、フィリピンの前財務長官、インフラ開発に 関する日比ハイレベル合同... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンのサラ・ドゥテルテ副大統領は、安倍元首相の国葬儀のため、 ドゥテルテ前大統領とマルコス大統領の書簡などを携えて来日しました。 昨日、岸田首相と首脳会談を行いました。 サラ・ドゥテルテ副大統領の東京訪問は、副大統領としての彼女の最初の 公式訪問です。 サラ副大統領... 続きをみる
-
こんにちは。 在フィリピン日本大使館の越川和彦大使は、木曜日の午後、タフト・ アベニュー駅でMRT3に乗車した体験のスナップをシェアしました。 「今日の午後、タフト通り駅でMRT3に乗った。 4分ちょっとで、アヤラ駅 に到着! 鉄道輸送 は、本当に速く快適で便利な通勤を実現する」と 越川大使は、... 続きをみる
-
おはようございます。 今年の2月に、日本の小売り大手イオン傘下でコンビニエンス事業を展開 するミニストップ(株)がフィリピンで展開するミニストップ・フィリピン の全株式を合弁相手に売却し、フィリピンから撤退することが決まった、 との報道がありました。 合弁相手とは、フィリピン財閥のひとつ、ゴコン... 続きをみる
-
おはようございます。 安倍元総理大臣が銃撃されて死亡した事件は、世界中で速報されましたが、 フィリピンでも大きく報道されました。 安倍元首相は、ドゥテルテ政権時の2017年にフィリピンを訪問し、 ドゥテルテ前大統領と会談し、ダバオ市のドゥテルテ前大統領の自宅にも 招かれ、安倍元首相ご夫妻で訪問... 続きをみる
-
こんにちは。 日本政府は、フィリピンに対して、多くの支援をしていますが、先週、 マニラ首都圏の南北通勤鉄道(NSCR)南延長プロジェクトの追加資金支援 の調印式を行いました。 式典は、マラカニアン宮殿でロドリゴ・ロア・ドゥテルテ大統領の出席の もとに、フィリピン財務省(DOF)のカルロス・G・ド... 続きをみる
-
-
-
こんにちは。 フィリピン海軍は今年もリムパック(Rim of the Pacific Exercise RIMPAC) に参加します。 リムパックはアメリカ海軍主催で行われるハワイ周辺海域の各国海軍の軍事 演習のことです。 今年のRIMPACは、6月29日から8月4日までの日程でハワイ沖や ... 続きをみる
-
-
おはようございます。 昨日、2022年6月9日に、在フィリピン日本大使館の越川和彦大使は、 バンサモロ自治区(the Bangsamoro Autonomous Region of Muslim Mindanao BARMM)のイスラム教徒の病院にさまざまな医療機器をそして フィリピン沿岸警備隊... 続きをみる
-
おはようございます。 東京の下町、木場公園にデイゴの花が咲きました。 デイゴは、沖縄の県花です。 木場公園のデイゴは、アメリカデイゴです。 沖縄のデイゴとアメリカデイゴは別種だそうです。 色はどちらも赤です。 アメリカデイゴです。 南国の花らしい赤い花です。 幼稚園児が課外授業中です。 幼稚園児... 続きをみる
-
おはようございます。 昨日、さいたまスーパーアリーナで行われたプロボクシングの世界3団体 王座統一戦で、世界ボクシング協会(WBA)、国際ボクシング連盟 (IBF)バンタム級統一王者の井上尚弥(大橋)が世界ボクシング評議会 (WBC)王者のノニト・ドネア(フィリピン)を2回TKOで破り、 日本人... 続きをみる
-
-
おはようございます。 小名木川は、東京の下町、江東区の北部を東西に流れる、隅田川と旧中川を むすぶ江戸時代初期に施設された運河です。 小名木川の両岸には、遊歩道があり、四季折々の花々が咲いています。 遊歩道に咲く山吹の花です。 ガクアジサイが咲き始めました。 もうすぐ梅雨ですね。 白と黄色の花が... 続きをみる
-